情報基盤センターではセンターアカウントをはじめとする各種サービスの運用管理を行っております。 サービスのご利用にあたっては、各サービスの利用方法、本学の各種規程及び情報基盤センターアカウントおよびネットワークの利用案内等を閲覧し、ルールに則ってご利用いただくようお願い致します。
センターアカウント利用者は、情報基盤ポータルにアクセスすることで、パスワード変更等のアカウント管理、各種サービス (Google Workspace等) へのログインを行うことが可能です。
センターアカウント利用者は、センターウェブメール※の利用が可能です。(※ユーザーID@ipc.fukushima-u.ac.jp)
センターアカウント利用者は、Google Workspaceのサービス (Classroom等) を利用することが可能です。
一部のセンターアカウント利用者は、Microsoft365のサービス (Microsoft Office インストール等) を利用することが可能です。
国立情報学研究所 (NII) が提供している大容量ファイル転送サービスです。センターアカウント利用者は、サービスにログインしてファイル送信等の機能を利用することが可能です。
福島大学は、国立情報学研究所 (NII) が提供するGakuNin RDM (研究データ管理基盤) を利用することが可能です。研究プロジェクトを作成し、研究データや関連の資料を証跡保存する機能等を有しています。
学認 (センターアカウントによる認証) を利用して一部のデータベース・電子ジャーナル・電子ブックに学外からアクセスが可能です。詳細は附属図書館のホームページにてご確認ください。
(附属図書館ホームページ内)
学認 とは、全国の大学等が連携することで、様々な研究資源やサービスにアクセスするための認証システムです。
LiveCampus に関する情報・お問い合わせは、教務課 (授業・履修案内) でご確認ください。
© Fukushima University Information Technology Center All Rights Reserved.