学内無線LAN
本学の学生、教職員でセンターアカウントが発行されている方は、学内の学類棟や講義棟、大学会館等で無線LANに接続することでキャンパスネットワークを利用してインターネットを使用することができます。
教育・研究及び就職活動以外での利用は認めておりません。
利用方法
コンテンツの閲覧・ダウンロードには、学内ネットワーク (学内無線LAN) への接続が必要です。
学外からは、LiveCampus の学内共有ファイル (menu> キャンパスInfo) に掲載のファイルをご覧ください。
無線LANが利用できる場所
共通講義棟 (S・M・L棟) 、附属図書館、大学会館のほか、各建物の共有スペース (教室、演習室、会議室等) を中心に整備しています。(電波が届かないところもあります)
よくある質問
- パスワードを変更したら接続できなくなりました。
- パソコンに保存されているWi-Fiへの認証情報を一旦削除する必要があります。
(具体的な削除方法は、マニュアル「学内無線LAN利用について ( 学内限定) ※」をご覧ください。)
※コンテンツの閲覧・ダウンロードには、学内ネットワーク (学内無線LAN) への接続が必要です。
学外からは、LiveCampus の学内共有ファイル (menu> キャンパスInfo) に掲載のファイルをご覧ください。
※一般的な削除方法 (参考サイト):ワイヤレス ネットワークを削除する - Microsoft サポート
- 証明書確認の画面が出たのですが、どうすればいいですか?
- 無線LAN(FAINS_WIFI)接続時に「証明書確認」の画面が出る場合があります。
表示された場合には、新しい証明書を「承認」あるいは「許可」を選んでお使いください。
福島大学ネットワークの利用における注意事項
注意事項をよく理解した上でキャンパスネットワークをご利用ください。(画像をクリックすると拡大します)
(福島大学で定めるネットワークの利用に違反する行為があった場合、ネットワークの利用停止等を行います。)